平成15年度「コミュニティ活動賞」優秀賞受賞

一人一人の特技や個性を生かす「まちおこし」

湖西市・湖西フロンティア倶楽部

発足年度 平成4年
メンバー数 21人
活動テーマ 地域の活性化

●多岐にわたる活動展開

地域の活性化をめざして、青年団OBが主体になって組織化した集団で、リーダーの育成、地城文化の継承や地域内の各種団体の連携による住みよい地域づくりの活動に積極的に取り組んでいる。

●浜名湖クリーン作戦に参加(H4〜H15)設立当初から、毎年、浜名湖クリーン作戦に参加し、地域にある自然豊かな浜名湖を守ろうという趣旨で参加をしている。

●花いっぱい運動(H4〜H15)湖西市役所から北に約2qにある国道301号沿いの梅の木坂の休耕地(約500u)に、春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスを育て、通る人たちの心が癒されることを願って取り組んでいる。

●フロンティアスクール(H9〜H12)湖西市内の小学生を対象に、自然の中で活動することによって、心を豊かにしてもらおうと、中学生・高校生をリーダーとしてキャンプ形式のイベントを、市内大知波今川上流において8月に行った。

■ H11  参加小学生47人 スタッフ・リーダー40人
■ H12  参加小学生27人 スタッフ・リーダー30人

●コスモスコンサート(H4〜H12)湖西市運動公園内の一部を借用して、コスモスに囲まれて野外コンサートを行った。秋の夜にコスモスに囲まれて、音楽を聴いていただくことにより、心を癒してもらおうと企画したイベント。毎回300人前後の参加があった。参加費は無料。

●春のまちかどコンサート(H14)JR鷲津駅前「ひまわり広場 屋外ステージ」において、地元商店街が中心となって開催した「こさい物産市」に協力するために、コンサートを行った。地域の活性化のために行ったもので、入場無料にして楽しんでいただいた。(H15開催予定)

●おちぱの里とうげ祭り(H6〜H14)本年度で10回を迎えるイベントで、湖西市立知波田小学校から旧豊川道を通って、大知波廃寺跡まで(往復約10q)のハイキングである。湖西市の文化財である「大知波峠廃寺跡」を知っていただくとともに、眼下に浜名湖を見ながら、自然豊かな湖酉市を楽しんでいただくことを目的として企画したイベントである。毎回、市内外より300人前後の参加がある。(H15開催予定)

●湖西親子体験教室(H13〜H15)自然と親しみながら、家族のふれあいを深めるイベントである。年間6回の講座を行いながら、親子がふれあえる場をつくるとともに、保護者の皆さんにも企画・運営に関わっていただいている。

●静岡県青少年指導者級別認定事業(H5〜H15) 次代を担う青少年に、地城を活性化するリーダーとしての資質を高めてもらおうという願いをもって実施している事業である。

●一人一人の特技や特性を生かす

会員の数が少ないことから、企画や運営をスムーズに行うために、会員一人一人の特技や特性を生かしながら行っている。それによって、お互いに協カしあったり、相談にのったりして、少ない人数でも活動をスムーズに進めることができている。「一人一人の特技や特性を生かす」とは、会員が様々な職種に携わっていたり、趣味や特技を多数持っていたりするため、それを生かすことによって、少ない人数でも支障なく活動を進めることができるということである。会員だけでは対応できないときには、専門的な立場で支援をしていただける方を要請するようにしている。
また、本倶楽部は、「余暇を充実させたい、楽しみたい」という願いをもった者が集まっているので、無理なく活動できるように配慮している。例えぱ、参加はあくまでも自由意志に基づき、強制はしない。活動は、参加できる者で進めていくことが基本となっている。また、会員の加入や脱退も自由である。

●見直されている、地域のよさ

目的のはっきりしたポランティアや団体は数多くあるが、本倶楽部のように地域の活性化や青少年リーダーの育成など、多岐にわたる取り組みを企画運営している団体は少ないようである。このような団体ではあるが、活動を進めていくなかで様々な人と交流したり活動したりすることができ、地域のよさを広く知らせたり、様々なイベントや活動の支援をしたりすることが可能となっている。
「おちばの里とうげ祭り」では、地域にある文化財を地域の方々に知らせるとともに、豊かな自然にもふれあうことができている。また、「湖西親子体験教室」では、地域にある自然に親しみながら、親子の絆を深めている。このように、地域のよさを生かすことによって、少しずつそのよさが見直されてきているように思う。例を挙げれば数限りないが、それぞれの活動に参加する人数が増えていることから、成果が上がっていると考えている。

●さらなる地域活性化をめざして

今後も、地域社会に貢献する団体として活動を進めていきたい。とりわけ、湖西市にある文化財を広く市民に知らせたり、豊かな自然が残るように多くの人に自然と親しんでいただいたりして、様々な環境の保護や保全の意識を広めていきたいと考えている。そういう取り組みの中から地域のよさを発見し生かしながら、地域の活性化を図っていきたい。

集団・グループ情報に戻る