NO. | 128 | 市町名 | 東伊豆町 |
---|---|---|---|
活動内容 | ボランティア活動 |
主催団体名 | 無い(決まっていない) | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
山田精一さん
|
|
開催月日 | 毎月1回 | |
開催場所 | 東伊豆町内各所 | |
趣旨・目的 | 観光地としての地域住民のモラルの向上・意識改革。お金をかけないで出来ることをする。 | |
活動内容 | ・平成22年9月18日6:00〜7:00を第一回として23回開催している。 ・フェイスブックで声かけをし、月1回早朝にゴミ拾いを行っている。 ・地区意識の強い町でしたが、町内全域で活動することにより他の地区の人との交流や町外の人ともゴミ拾いを通じてコミュニケーションがとれるようになってきている。
・昨年の暮れから町議会事務局、今年になり観光協会に声をかけるようになり参加者が増えている。出れる人が出る何の縛りもないので、参加人数が2〜40人とばらつきがある。 |
|
付記 | 資金がない、縛りもない、会の名前もない、ただゴミを拾うだけ、ゴミを拾うのに主催者はいらない。 今後は、参加者同士の交流促進のため、教室開催を計画中。 |
情報通信員 | 鈴木邦夫 |
---|