2012年度 地域活動情報

NO. 128 市町名 裾野市
活動内容 コミュニティ活動全般

上須区ふれあい塾「展覧会」

主催団体名 裾野市 上須区
代表者名
早川征史[上須区長]さん
開催月日 定期的なもの
6月展覧会、10月健康講座、12月そば打ち大会・お飾りづくり)
開催場所 裾野市上須区集会場
趣旨・目的  区集会所などの身近な施設を利用し、高齢者から子どもまで年代を越えた交流をはかり、区民の親睦と生きがいを支援するための事業として「ふれあい塾」を平成16年に発足。本年で9年目を迎えました。
活動内容 ・出品は自作、他作を問わずジャンルも問いません。したがって、絵画、書道、写真、掛け軸、手芸、骨董品、盆栽、生け花などきわめて多彩です。4月から運営委員会を立ち上げ行動した結果106件と多くの作品を展示することができました。

・活動の立案、計画は企画委員会が作成するが、作品の募集は組長や協議委員の任期が1年、2年で行われているので、大変さが共有され区民の協力が得られやすくなっています。結果、100戸余りの自治会で戸数相当分の作品が集まったことに感動しました。
付記 区民を上げて年4回の行事がなされ感心します。今回は外しましたが、休耕田を使ったそばづくり、もち米栽培による稲藁によるお飾りづくりも多数の区民が参加しています。
情報通信員 勝又 堅

地域活動情報に戻る