2012年度 地域活動情報

NO. 129 市町名 森町
活動内容 地域文化活動

遠州森町発 第15回“町並みと蔵展”

主催団体名 遠州木三の里連・静岡文化芸術大学大学院
代表者名
榊原淑友さん
開催月日 平成 241124日(土)〜25日(日) 
10001600 2日間共

開催場所 森町中心市街地

24(土)の講演会は13時〜14時 
 本町の西光寺本堂
趣旨・目的  今日に残る「塩の道」「秋葉信仰の道」の街道筋で栄えた森町に残る文化と町並みを見て頂き、地域のにぎわいにつなげたい。
活動内容 ・今年は、新東名開通と新森川橋の完成、また、秋葉鉄道の廃線から50年の年となります。
今回は、秋葉鉄道と人物にスポットを当て、新東名を活かした森町の将来を考えてみたいと思います。古着の町として栄えた往時を偲んで、町並みや蔵のたたずまいをお楽しみください。
付記 ・有志の思いが徐々に地域の人を巻き込み、町を挙げて2日間にぎわいを作り出すエネルギーが素晴らしい。
情報通信員 岡田隆男

地域活動情報に戻る