2013年度 地域活動情報

NO. 132 市町名 伊豆の国市
活動内容 高齢者のためのサロン活動

子供の無邪気さと高齢者の優しさが交流を盛り上げる

主催団体名 多田子ども会、多田いきいきサロン
代表者名
高氏昭江さん
開催月日 平成25728日(日)  8:3014:00
開催場所 多田区公民館
趣旨・目的  同じ地域に暮らす子供たちと高齢者が一堂に集まり、手芸やゲ−ムなどを昼食をはさんで行い、共同作業で親しみや信頼を深める。
活動内容  サロン設立から5年目を迎え、より一層の発展を図ろうと異世代交流で「折紙細工」をテーマに講師の指導のもと開催した。 
 頭と手を使い、分らない所は共同で取組み、作品が出来上がると歓声が上がる賑やかさ。食事会、ビンゴ、輪投げの後は子供たちから爺婆の名前の紹介で親睦はさらに深まった。
 子供たちと高齢者が気軽に声を掛け合うサロン活動を通して、孤立した高齢者のいない地域づくりを進めたいとの代表者の言葉。
付記  高齢者と子供たちが一堂に会し、高齢者がお客になるのではなく共同して物づくりやゲームを行うことでお互いの絆を強められる。孫の世代と一緒に過ごせることに高齢者の喜びを感じる。
 子供が安全に通学したり、遊んだりして元気な声の聞こえる地域は活力が感じられる。
情報通信員 小川昌年

地域活動情報に戻る