2013年度 地域活動情報

NO. 133 市町名 掛川市
活動内容 ボランティア活動

“歌のお姉さん”と慕われて

主催団体名
代表者名
今村裕子さん
開催月日 (毎月 1〜2回)
開催場所 特養ホーム東海清風園、池新田ディサービスセンター(御前崎市)
趣旨・目的  特養ホームの入居者と、昔懐かしい歌を一緒に歌い、歌いながら手足を動かしたり、今話題となっているお話をしたり、終わりにみんなと握手して回る今村さん。そんな今村さんを(歌のおねえさん)と入居者から慕われ次回を待ち焦がれる存在だ。
活動内容  今村さんは以前、施設の近くに住んでいたことが縁で、特養ホームに18年、ディサービスには7年ほどボランテア活動を続けている。毎月12回施設を訪れ、模造紙の歌詞を見ながらみんなで歌う。また、タンバリンやカスタネットなどで調子も取ってもらう。人気は昔懐かしい歌のようである。
 
また、少しでもリハビリになればと歌いながら手を前に出したり、手のひらをひらいたり握ったりの運動も加えている。歌の間に今の時代のさまざまなことをお話しする。終わりに一人一人と心をこめて言葉を交わしながら握手する。今村さんが来るのを心待ちしている入居者のみなさん。その笑顔に支えられ、励みとなり、今村さんは続けている。
付記  今村さんは歌が大好き。大きな声でみんなと歌うのが楽しいという。施設からも音楽講師といわれ、自ら作曲も手がける。施設訪問には体力が必要。そのため笑いヨガなどしてテンションを高めている。
 大東で目のご不自由な方に声のボランティア、食推協などで活躍する今村さん。もう、毎日がボランティアの生活ですと笑う今村さん。
情報通信員 永田稔男

地域活動情報に戻る