NO. | 133 | 市町名 | 菊川市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 青少年育成活動 |
主催団体名 | ひらかわ会館 | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
橋本哲夫さん
|
|
開催月日 | 平成25年11月9日(土)9:00〜11:30 (年3回程度 ) | |
開催場所 | 地区コミュニティセンター「ひらかわ会館」 | |
趣旨・目的 | 菊川市ではコミュニティ活動の一環として、地元企業との協働を推進している。当地区では静岡県西部地区に展開する「お菓子のたこ満」があり、地域の子供たちとの触れ合いで同社のパテシエをお招きし、お菓子づくりをすることとした。 | |
活動内容 | 今年はじめての企画。第1回目の今回は「たこ満」パテシエと相談の上「焼き菓子(クッキー)」作りをすることにした。 地元菊川市立小笠北小学校を通じて参加者を募り、子供15人、大人8人が参加した。先生の指導のもと材料をまぜたり、こねたり、アーモンドを包丁で細かくするときは少しハラハラとしたが、子供たちは慣れない手つきで作業を進めおよそ2時間でクッキーが焼きあがった。みんなで試食したがとても満足する出来栄えであった。これから12月には「クリスマスプチケーキ」2月には「バレンタインチョコケーキ」に挑戦する。 |
|
付記 | @企業との協働が推進できる。 A子供たちの情操教育や大人がこのような機会を作ってやることで子供たちの輪が広がる。 B1年生から6年生までさまざまな学年の子供が同じ場所で同じ作業をすることにより自然に秩序が生まれる。 |
情報通信員 | 橋本哲夫 |
---|