NO. | 133 | 市町名 | 吉田町 |
---|---|---|---|
活動内容 | 青少年育成活動 |
主催団体名 | コミ・ねっと吉田支部 | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
杉本幸枝さん
|
|
開催月日 | 平成25年8月4日 18:15〜20:30 |
|
開催場所 | 長源寺 | |
趣旨・目的 | 夏の風物詩の行事を地域で行うことによって、地域の子供と大人がふれ合う機会とする。 | |
活動内容 | 子供たちに人気のある肝だめしと花火を、お寺の協力を得て毎年行っている。今年は145人が参加し、連日続く熱帯夜を少し涼しくさせた。 まず、花火大会から始まり、完全に日が暮れたところで肝だめしがはじまる。暗い道を歩くので、必ず靴で参加させる。 |
|
付記 | 今、地域の教育向上が求められています。近所の子供たちのことを知っていますか?古き良き日本のご近所付き合いが今求められています。積極的に関わりを持つことで、地域の子は地域で守り育てる。 |
情報通信員 | 和田 登 |
---|