2014年度 地域活動情報

NO. 136 市町名 東伊豆市
活動内容 高齢者のためのサロン活動

健康長寿のための教室

主催団体名 稲取ひまわり会
代表者名
鈴木邦子さん 遠藤セイ子さん
開催月日   週1回水曜日  21302330
開催場所
いきいきセンター(旧ヤオハン跡)東伊豆町稲取
趣旨・目的  65歳以上を対象に仲間と一緒に楽しく運動できる介護予防教室。自立しながら元気に老いを生きていくために努力している
活動内容  私たちは斉藤文子先生の御指導のもと、脳トレ筋トレ体力づくり、口の運動に日々頑張っています。教室は約2時間。会員が作詞した歌を2曲歌い全身をほぐす運動、口腔体操、チューブやボールを使い尿漏れ対策転倒予防運動を行っています。思わず笑ってしまう頭と身体を使った楽しい体操や、弱った筋肉を元気にするトレーニングです。
 年齢に合ったメニューで楽しく頑張っていますが、23日後に筋肉痛になることもしばしばです。

活動の特徴 ・先生のユーモア、生まれ育った地域の言葉を講話に入れ皆爆笑です。
・会員の笑いは最高。健康には一番の薬です。 
・歌あり踊り(金日の大賞)とにかく楽しい会です。 
・仲間作りの為に座席は毎回楽しいくじ引きで座ります。
付記  介護保険の利用はまだ早い!!と思われる元気な(つもり)の皆さ~ん、是非お仲間に入会しませんか~待っています。
情報通信員 鈴木邦夫

地域活動情報に戻る