2014年度 地域活動情報

NO. 136 市町名 湖西市
活動内容 安心・安全なまちづくり(防犯、防災、交通安全活動)

静岡市地震防災センター視察研修会

主催団体名 新居地区自主防災会連合会 
代表者名
疋田 隆さん
開催月日 平成26615日(日)7001630
開催場所
静岡市地震防災センター
趣旨・目的 ・湖西市 危機管理課と連携して防災活動 
・旧新居地区独自の防災活動全般
活動内容  湖西市新居地区の各町内会から選出された自主防災会役員が、静岡市にある地震防災センターを訪れた。防災アドバイザーの講演を拝聴したところ、以前は報道機関で災害現場担当をされており、阪神淡路大震災や奥尻島の災害現場で実際に体験した貴重なお話をしていただいた。その後、地震発生機で震度7の揺れを体験し、津波発生や液状化現象のメカニズムを簡単に見ることのできる実験装置で災害の恐ろしさを確認した。
 新居地区では市のイベントも含めると、年間最低5回の訓練が実施されているが、このような視察研修を活かして、各地区の防災会役員が主となり、各地域にあったオリジナルな訓練内容を実施している。
活動の特徴  新居地区自主防災会連合会は、旧新居町時代から続く団体で5年程前に湖西市と合併した。
 現在では連合会が実施してきた活動に加えて、市の防災イベント参加や防災に関する情報発信源として活動している。
付記
情報通信員 高須義浩

地域活動情報に戻る