NO. | 137 | 市町名 | 熱海市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 地域の活性化 |
主催団体名 | 水口町明生会 |
![]() |
---|---|---|
代表者名 |
菅沼敏男さん
|
|
開催月日 | 平成26年8月24日 〜 12月下旬 | |
開催場所 |
熱海市水口町内
|
|
趣旨・目的 | 50周年記念に高齢者の知識経験を生かし、住み慣れたわがまちを調査し、資料作成の上、見学会を実施。 | |
活動内容 | 「歴史あるわがまち、水口をもっと知ろう」実行委員会で、1ヶ月近く現地などで集めた資料をもとに、見学用冊子を作成。8月24日に22人の参加で見学会を実施。 当日は出発に先立ち町内会館で概要説明。その後2時間をかけて、14ヵ所を見学。主な施設では専属ガイドが説明。 坪内先生の居宅「双柿舎」では、先生作詞の熱海市歌(町歌)を全員で合唱。 |
|
活動の特徴 | 昔の行事などは町内会を中心に各団体が協力してきたが、現在は個人情報などでうまくいかず。今後は防災、地域福祉のため、協力体制確立を目指すとともに、良い事業はできるだけ次世代に伝えていく努力をしていきたい。 | |
付記 | 記念式典を11月1日、市長、町内会長など御臨席いただき、かんぽの宿本館で盛大に開催した。 |
情報通信員 | 菅沼敏男 |
---|