NO. | 137 | 市町名 | 藤枝市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 高齢者のためのサロン活動 |
主催団体名 | サロンあらだん |
---|---|
代表者名 |
村松由紀子さん
|
開催月日 | 月2回 |
開催場所 | 藤枝市社会福祉協議会 |
趣旨・目的 | 地域高齢者に健康体操“ふまネット”を導入実施。そして地元の障がい者施設の皆さんと生きる元気を交流。 |
活動内容 |
地元のみなさんが発起人となり、地区社協、自治会町内会や老人会に協力を頂き2年前に会員とスタッフ31人で発足した高齢者サロン。 月2回のサロン活動のうち、1日を健康体操用具“ふまネット”を使用した遊び体操で笑いと身体を動かして健康増進を図り、もう1日には会員さんに密着した歌と余興を交えた手作り行事や障がい者施設のみなさんと交流を図り、お茶して雑談して生きる元気をお互いに交換しています。 |
活動の特徴 | 地域の皆さんが一体となり、地元高齢者の皆さんを身体的に元気にし、精神面で生きる活力を感じとる、先駆的で効果的な活動を地元皆さんが自発的に実施していること。 |
付記 | ふまねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。 発足2年目で目で市内の高齢者サロンには無い前向きな活動をしていることに感心しました。 |
情報通信員 | 市川勝弘 |
---|