2014年度 地域活動情報

NO. 138 市町名 磐田市
活動内容 スポーツ・健康づくり

あなたもフラメンコで変身し、非日常を楽しみませんか!

主催団体名 エスペランサ
代表者名
長尾幸江さん
開催月日 月 2回
第1、3金曜日 月曜午前
開催場所
見付公民館(練習場所)
趣旨・目的  美しい姿勢を保つ事に重きを置きながらも健康とボケ防止と親睦を図る。
活動内容  会員23人の構成は、20代の子育て世代から70代の世代と幅が広く現在3グループに分かれて練習を行っている。
 これは、年代別というよりは発足当時からグループに入っている人と最近習い始めた人とに分かれている。
 会員は、華やかなステージに立つ時も練習日の時も、非日常を楽しんでいる。何といってもステージに立つ時は普段の化粧では「付けまつ毛」などしないが、この時ばかりは、ばっちり綺麗に化粧をし衣装を身にまとい、すっかりフラメンコの世界に入る。 
 毎年3月に行われる「見付公民館まつり」に参加するのを皮切りに、4月の「磐田春まつり」の一環で見付大まつり、7月は「夏祭り」ではジュビロードで踊り、秋は芸術祭の参加と会員同士の親睦を図りながら、変身を楽しんでいる。
活動の特徴  磐田市主催の芸術祭のステージは勿論のこと、老人ホームの慰問や敬老会にも呼ばれて踊る。市内の小学校で国際交流「外国の文化を知ろう」という授業の一環で、小学校にも訪問する。
付記  下を向いて居た人が、思い切ってフラメンコを習い始めたら回を重ねる毎に明るく前向きになり、喜んだご主人が協力を惜しまなくなった。
情報通信員 森岡たか子

地域活動情報に戻る