2015年度 地域活動情報

NO. 139 市町名 西伊豆町
活動内容 地域活性化

お祭り大好き“イモニーズ”

主催団体名 イモニーズ
代表者名
山本壮一郎さん
開催月日 練習:週 1回
老人施設慰問:年 4回

秋祭り:年 1回
開催場所 神明社で練習
地域活動としての
趣旨・目的
「神明社」という神社の祭典を保存しつつ、地域の祭りを続けていきたいという気持ちにかわるものとしてバンドグループの結成にたどりついた、自分たちの活力が、今では地域の活力となっている。
活動内容  今から36年前、地区の神社「神明社」祭典を盛り上げてきた若者たちが、もっと祭りをやりたいという気持ちになり、実際に楽器ができ、合奏に共感しバンドグループが発足した。それぞれ、異業種の職業を持ちながら毎週1回夜の練習が始まり、素人の集団が見せ、聞かせる演奏ができるようになった。メンバー7名のうち、紅2点の女性も加わり色を添えている。
 隣町の祭りに声を掛けられて約20年毎年のように出演依頼があり、「イモニーズ」なしではこの祭りは出来ないくらい中心的存在でファンも多く、イベントの活性に尽力している。
活動の特徴  南伊豆町の賀茂老人ホーム、町内の2特養施設と老健施設も入所者達が心待ちにしている。
 それぞれ年1回慰問を計画していて、演奏曲は戦前のものから現代の演歌まで幅広く、ボーカルもとても上手で皆を楽しませている。
情報通信員 鈴木深雪

地域活動情報に戻る