2015年度 地域活動情報

NO. 139 市町名 沼津市
活動内容 スポーツ・健康づくり

朝のラジオ体操で仲間づくり

主催団体名 中央公園ラジオ体操友の会
代表者名
鈴木由光さん
開催月日 毎朝7:20〜7:45
雨天中止
開催場所 中央公園
地域活動としての
趣旨・目的
 家に閉じこもることが多くなる中高年を対象に、仲間作りと健康づくりの場所をつくる。
活動内容  本会の前身である、まち歩きラジオ体操から始まり、地域の人たちに声をかけいつまでも元気でとの願いで発足した。冬場は1215人、夏場は2327人、夏休み期間中は子供も参加している。
 沼津市のまちピカ応援隊に所属しているので、体操が始まる前に毎日公園内の清掃活動をしている。年に数回、代表者が体操以外の行事を企画している。
活動の特徴  昨年は2回、市の「ふれあいバス」で新しくできた消防署、クリーンセンターや戸田文化財めぐりといった普段個人ではいけない施設へ大人の社会見学を実施しました。
 また、隠れ脳梗塞を発見する、目隠し足踏みテストも行った。
情報通信員 渡辺文代

地域活動情報に戻る