2015年度 地域活動情報

NO. 139 市町名 御前崎市
活動内容 地域のふれあい活動

「花のコミュニティ」で地域元気に

主催団体名 西側秋桜会
代表者名 増田眞佐子さん
開催月日 通年
開催場所 バス通り沿い花壇
西側公民館花壇
地域活動としての
趣旨・目的
 「何か自分たちにできること」で地域に貢献できないかと、花好きな仲間が集まり花を通じて笑顔で明るい地域を目指そうと発足した女性10人の会である。
活動内容  種まき、苗づくり、土の入れ替え、花がら摘み、水かけ、プランターの移動など作業量は多いが和気あいあいで頑張っている。きれいに咲かせるためには、日ごろの目配り、気配りは欠かせない。
 通学路沿いなので子どもたちや道行く人々へのあいさつ運動にもなっている。「きれいだね」と声を掛けられ喜びを感じ「花育ては心育て」だと思う。他の団体とも交流し自分たちの活動に生かしている。月に2回の定例会の話し合いは予定を決めたり楽しい場となっている。
活動の特徴  50個余りのプランターを随時交換してひな壇形式で並べ、年中咲いている状態の美しい花々が楽しめるように管理している。
 
発足して19年経ち、高齢者となったが花たちに力をもらい奮闘中である。正に継続は力なり。(区民間の花壇は地に植えています)
情報通信員 川口まさ江

地域活動情報に戻る