2015年度 地域活動情報

NO. 139 市町名 静岡市清水区
活動内容 ボランティア活動

一人で歌うよりも、みんなで歌うほうが…

主催団体名 フォーク・グループ「クリープ」
代表者名
宮城島 仁さん
開催月日 通年
開催場所 福祉施設
小学校・放課後児童クラブ
地域交流施設 など
地域活動としての
趣旨・目的
歌を通してふれあい・交流しながら楽しく、元気になりましょう!!
活動内容  私たちは昔、ギターを弾いてフォークソングを歌っていた仲間が再結成。今は伴侶・家族(娘)らをメンバーに巻き込み、色々な歌を皆さんと一緒に歌うという活動をしています。
 先日は清水区堂林むらさき倶楽部さんから声をかけていただき、唱歌や懐かしの歌謡曲などを地域高齢者の皆さんと一緒に歌いました。あっという間に予定していた十数曲を歌い終わると、すかさず「アンコール、アンコール・・・」の声が!そして終了後、後片づけをしている私たちへ参加された方々から「良かったヨ」「楽しかったヨ」との声を掛けてくれました。そんな一言一言が何とも言えない嬉しさと充実感を味わえました。
 企画してくれたむらさき倶楽部さんへ私たちもこちらへ来て「良かった」「楽しかった」との気持ちを皆さんへお返ししたいと思います。
活動の特徴 1歌声喫茶のような「みんなで歌う会」形式を続けている。
2.オリジナルの紙芝居付歌曲をもって、平和や差別、自然保護などを伝えている。
情報通信員 望月由美子

地域活動情報に戻る