コミカレ・ねっとわーく

沼津市消費グループ

会員6人 S61年発足

 沼津消費グループの全員が所属する沼津松の実生活学校は、30年来「ふるさとの自然と暮らしの安全を守る」ことをテーマに、活動を続けてきました。コミカレ受講者は9名、その内6名がコミねっと会員です。毎月1日のコミュニティ朝市やエコライフの推進、特にジャンボ双六、人形劇、カード遊び等の遊具を使った子どもの環境啓発に力を注いでいます。その名の通りこの双六は大きく、コマは子どもたち、幼稚園、保育園でも大人気で喜ばれています。「もったいないなあ、水の出しっぱなし」、「大きな声でごあいさつ」と、コマの止まった所で大きな声で読みあげます。遊びながら、よい生活習慣が身につくと自負しています。 
 地域コミュニティイベントにも、どうぞお使い下さい。
 写真はジャンボ双六に興じる子どもたちです。

コミカレ・ねっとわーくのトップへ