NO. | 866 | 市町名 | 岡部町 |
---|---|---|---|
活動内容 | 青少年育成 | 新聞 | 107 |
主催団体名 | おかべこどもねっとわーく | |
---|---|---|
代表者名 | 萩原一郎さん | |
開催月日 | 4月14日(土) 9時30分〜14時 | |
開催場所 | 岡部町桂島の竹やぶ | |
趣旨・目的 | 子どもたちが土とのふれあいを味わい、竹のこ掘りの大変さを知るなど、遊びと食育を兼ねた体験をする。 | |
活動内容 | 今年で5回目を迎えた、薮崎さんちの竹のこ堀りに53人の親子が集まった。 岡部町農業振興会の人に掘り方を教わり、元気よく竹やぶに入ったが、なかなか見つからない。やっと見つけたら、今度は掘るのが大変。親子共同作業が始まり、難攻の末採れた竹のこを見て感動しきり。一同、採れた約90kgの竹のこの山に大歓声。 みわ母親クラブのお母さんたちがその場で作ってくれるみそ汁や天ぷらも、料理づくりが間に合わないほど行列ができた。 |
|
付記 | とった竹のこをその日のうちに農業振興会の人たちがゆでて、岡部町内2つの小学校、1中学校に提供され、4月17日(火)の昼食の献立に加えられ、地産地消にも大いに役立つ催しであった。 |
情報通信員 | 丹羽眞實 |
---|