2007年 地域活動情報

NO. 885 市町名 御前崎市
活動内容 国際交流 新聞 107

日本語教室の開催

主催団体名 NPO法人浜岡日本語講師の会
代表者名 岩瀬明石さん
開催月日 水曜、日曜に開催。1996年から活動
開催場所 原子力広報研修センター
趣旨・目的  生活に必要な日本語教室、防災講座を行い、また外国籍、日本籍双方の市民からの生活相談に対応し、共生を図る。
活動内容  1996年から開講している日本語教室では、子どもから老人までが日常生活、運転免許、検定試験のための日本語を学ぶ。クラスは目的、学力別で、経験ある講師がそれぞれ指導し、18年度の生徒数累計は7カ国、87人。日常生活の個人的、公的問題にも対応し、市防災課、消防署、警察署と協力して、交通教室、地震防災教室(起震車と消火器体験、応急手当講習など)を実施.2月1日の原子力防災訓練にはブラジル籍市民も希望により参加した。
付記  「来る者は拒まず、去る者も必要あればフォローする」が基本。日常生活の支援を行う団体なので、言葉、安全、ゴミ出しの情報なども提供している。地域の自然に親しむ会にも参加している。
情報通信員 大竹三代治

地域活動情報に戻る