2007年度 地域活動情報



ここで紹介するのは2007年4月から「コミュニティ情報通信員」が収集した県内各地のコミュニティ活動情報です。
活動の収集にあたっては、あなたの住む地域で、となりの地域で行なわれている
普段着の活動を中心にしています。皆様の活動の参考になれば幸いです。

2009年〜2010年度の活動情報に戻る

静岡県内市町別

市町ごとに開くことができます。下線が引かれた市町が現在入力してあるものです。
下田市 東伊豆町 河津町 南伊豆町 松崎町 西伊豆町 熱海市 伊東市
沼津市 三島市 御殿場市 裾野市 伊豆の国市 函南町 伊豆市 清水町
長泉町 小山町 富士宮市 富士市 芝川町 静岡市 静岡市清水 富士川町
旧蒲原町 由比町 島田市 島田市金谷 焼津市 藤枝市 岡部町 大井川町
牧之原市相良 牧之原市榛原 吉田町 川根町 川根本町 掛川市 袋井市 磐田市
御前崎市 菊川市 森町 浜松市 浜松市浜北 浜松市天竜 湖西市 新居町
新聞 市町名 地域活動のタイトル 集団・グループ名 活動コード
107 熱海市 イベントを通して児童の安全確保 中部地域安全コミユニティ会議 安心・安全
108 熱海市 世界文化遺産を目指して 富士山を世界文化遺産にする熱海の会 自然保護
109 熱海市 花をとおして、地域福祉を実践 熱海市立桃山小学校 環境美化
107 沼津市 インド古典舞踊マニプリ舞踊公演 原地区コミュニティ推進委員会 研修会
109 沼津市 大岡秋の芸能祭り 大岡コミュニティ推進委員会 イベント
109 沼津市 セピア色のあの歌今輝く 夢倶楽部あしたか 地域文化
110 沼津市 ひなまつりコンサート 原地区コミュニティ 地域文化
108 御殿場市 コミセン寺子屋 中清水コミセン子供部会 青少年育成
110 御殿場市 協働の和「神山城址公園を作ろう」 神山(こうやま)有志の会 活性化
107 長泉町 フラワーロードは花盛り 長泉花いっぱい倶楽部 快適環境
109 長泉町 手形の龍は昇龍 中土狩地域セミナー 地域文化
110 長泉町 お米を作ったよ! 長泉イチゴ会 青少年育成
108 清水町 農業体験&自然観察会 長沢区コミュニティ推進委員会 全般
110 清水町 災害ボランティアコーディネーター懇談会 清水町社会福祉協議会 安心安全
108 伊豆の国市 限りある子どもの時を豊かに 天城こどもネットワーク 青少年育成
107 富士宮市 「みどりの日」を記念して 富士宮市緑化推進市民の会 快適環境
108 富士宮市 清水川の清掃の実施 富士宮市大中里区 快適環境
109 富士宮市 第4回宮原区文化祭 宮原区(文化部) 地域文化
110 富士宮市 オータムコンサート 富士見小学校区コミュニティ推協 地域文化
108 富士市 若い柔軟な発想を生かして店舗経営 チャレンジショップ吉商本舗 地域活性化
109 富士市 田宿川・滝川水辺交流企画 NPOふじ環境倶楽部、元吉原自然学校 地域交流
109 富士市 元吉原地区まちづくり祭り 元吉原地区まちづくり推進会 青少年育成
108 芝川町 富士川河原清掃 芝川町下羽鮒区 快適環境
109 芝川町 休耕田利用の米づくり体験 芝川町中山間地域上羽鮒地区 食育
110 芝川町 認知症サポーター養成講座 芝川町消費者クラブ 地域福祉
108 富士川町 新しい地域興しの原動力に 櫓an 地域活性化
109 富士川町 歌を楽しむ 雀の学校 地域福祉
110 富士川町 桜並木の植栽計画 百歩の会 快適環境
110 静岡市 ありがとう! おはなしつづけて30年 おはなしポツケ 子育て支援
107 静岡市清水区 神社清掃活動 清水辻地区老人クラブ 快適環境
108 静岡市清水区 辻地区老人クラブグラウンドゴルフ大会 清水辻地区老人クラブ 高齢者
109 静岡市清水区 第27回清水辻公民館まつり 静岡市清水辻公民館 イベント
110 静岡市清水区 平成19年度辻地区防災訓練 静岡市清水辻地区連合自治会 安心・安全
107 焼津市 「賭けない・飲まない・吸わない」健康マージャンを普及 焼津健康麻将サロン 健康スポーツ
108 焼津市 遺したい焼津の方言と浜言葉 焼津の浜言葉を遺す会 文化伝承
109 焼津市 高草山に電飾の星を灯したい! 平七田中会 地域活性化
110 焼津市 みなと群舞を踊ろうカイ 焼津市つどいの広場 健康スポーツ
107 藤枝市 子どもからお年寄りまで、手作りの地域福祉 田沼南「陽だまりの会」 高齢者支援
109 藤枝市 老人パワーで地域環境美化と恵比寿講 瀬戸染飯クラブ 環境美化
110 藤枝市 子どもたちとともに未来の森づくり 藤枝21世紀の森づくりの会 環境美化
107 岡部町 竹やぶで遊ぼう!! おかべこどもねっとわーく 青少年育成
108 岡部町 自分たちの地域は自分たちで守ろう オレンジ町内会自主防災組織 安全・安心
109 岡部町 竹を囲んで感動を共有しよう!! グループ・ナチュラル イベント
110 岡部町 散歩しながら、遊びにおいでよ!! 岡部町名店会、おかみさん会 地域活性化
109 大井川町 第6回「月の砂漠」松林音楽祭 「月の砂漠」海岸保存会 イベント
110 大井川町 三世代交流凧上げ大会 吉永自治会 イベント
109 島田市 グランドゴルフ大会 島田市コミュニティ連絡会 健康・スポーツ
107 島田市金谷 諏訪原城跡 侵入竹撃退大作戦 NPO法人里山仕事・しょんた塾 快適環境
108 島田市金谷 牛尾納涼祭「あげんだい」 牛尾自治会 伝統行事継承
109 島田市金谷 金谷地区にコミュニティ組織を 金谷コミュニティ委員会設立準備会 地域活性化
110 島田市金谷 金谷コミュニティ委員会設立総会を開催 金谷コミュニティ委員会 活動全般
107 牧之原市榛原 茶農家に大学生がホームステイ JAハイナン管内の農家 研修会
109 牧之原市榛原 すこやか長寿のつどい 勝間田地区社協 地域福祉
110 牧之原市榛原 牧之原3地区サロン交流会 3地区サロン教室 高齢者支援
109 牧之原市相良 地域子供教室 牧之原市生涯学習ボランティア「スマイル」 青少年育成
107 吉田町 西会館まつり 北区西公民館、第一町内会 イベント
108 吉田町 日の出地区夕涼み会 日の出青壮年会 イベント
109 吉田町 「自彊わくわく宿」 地域における通学合宿 コミカレ・ねっとわーく吉田 青少年育成
110 吉田町 ボランティア活動 西浜つくし会 ボランティア
107 掛川市 避難所生活体感セミナー 自治会女性役員連絡会(菜の花会) 安心・安全
107 掛川市 「いいとこ広場」に鯉のぼり いいとこ広場の会 活性化
108 掛川市 地域で学びあうパソコンクラブ 西山口パソコン苦楽部 研修会
108 掛川市 水てっぽう作りと巨大シャボン玉であそぼう! 達人に学び伝える会 イベント
108 掛川市 大正琴で介護施設訪問 あいあいシスターズ 地域福祉
109 掛川市 「文句を言わずにボランティアをする」をモットーに 緑ふれあいの会 活性化
110 掛川市 女性の視点で市に提言 掛川市女性会議 その他
110 掛川市 高齢者の病院通いを支援して17年 原田地区福祉部通院運転ボランティア 高齢者支援
107 掛川市大東 地元の食材でもてなしの活動 遠州土方・戦国汁の会 活性化
108 掛川市大東 幻の酒復活プロジェク 花の香楽会 イベント
109 掛川市大東 現代の“花咲か爺さん” 東大坂花畑管理組合 活性化
107 掛川市大須賀 楽しみながら農業体験……とうもんの里から発信 NPO法人 とうもんの会 全般(食育)
108 掛川市大須賀 食の安全は地域で守ろう 松尾町自治会 食育
109 掛川市大須賀 おしらせは拍子木を鳴らして 西新町自治会 活性化
107 袋井市 しずおか学舎(まなびや)in袋井 市民の“共育” 袋井市・ふらっと運営会議等 青少年育成
107 袋井市 35回 緑と太陽と親子の集い 袋井市育成市民会議等 青少年育成
108 袋井市 夢の里みつかわグリーンツーリズム 同協議会事務局 活性化
110 袋井市 源氏の里ひまわり祭り 源氏とひまわりの里づくりの会 活性化
107 袋井市浅羽 1年生を迎える会 諸井里山会 青少年育成
108 袋井市浅羽 ホタル鑑賞会 松原ホタルの会 快適環境
109 袋井市浅羽 脱穀体験の手伝い 諸井里山会等 青少年育成
110 袋井市浅羽 お届けします!! はつらつ弁当を グリーハウスはつらつ 食育活動
107 磐田市 桶ケ谷沼ベッコウトンボ 今年は何頭? NPO桶ケ谷沼を考える会・野路会 快適環境
108 磐田市 心も身体もリフレッシュ 向笠さつき会 高齢者
109 磐田市 アユの手づかまい 中川プロジェクト 快適環境
110 磐田市 わが町を きれいに!! てくてくクリーン隊 快適環境
108 磐田市豊岡 とよおか元気村虫の音音楽祭 元気村音楽祭実行委員会 活性化
109 磐田市豊岡 豊岡地区文化祭 豊岡地区文化祭 地域文化
107 磐田市福田 鯉のぼりと遊ぼう 遠州於保かっぱ村 イベント
107 御前崎市 日本語教室の開催 NPO法人浜岡日本語講師の会 国際交流
107 菊川市 いきいきサロン もみじの会 高齢者支援
108 菊川市 地域参画定住外国人防災訓練 「ひらかわ会館」防災訓練 国際交流
109 菊川市 西方地域活動に尽くす スリーハートクラブ 活性化
110 菊川市 棚田に学ぶ学童育成 倉沢千框保存会 青少年育成
107 浜松市 ママ同士の友だちを作ろう−子育てPOP 浜松市蒲地区社会福祉協議会 子育て
109 浜松市 秋のふれあいまつり 江東地区社会福祉協議会 イベント
107 浜松市浜北 普及率日本一をめざして 北区「中条ラジオ体操会」 健康スポーツ
108 浜松市浜北 国際交流・そば打ち体験バスツアー 浜北国際交流協会 国際交流
109 浜松市浜北 ふれあい料理教室 はまきた食育の会 食育
109 浜松市浜北 国際交流・絵手紙体験教室 国際交流・絵手紙体験教室 国際交流
110 浜松市浜北 国際交流・和食でハッピーニューイヤー! 浜北国際交流協会 国際交流
110 浜松市浜北 絵手紙を使った生涯学習 『絵手紙のまち浜松』を育てる会 地域文化

静岡県内市町村一覧へ戻る