NO. | 949 | 市町名 | 富士宮市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 地域文化 | 新聞 | 110 |
主催団体名 | 富士見小学校区コミュニティ推進協議会 | |
---|---|---|
代表者名 | 南里昌彦(PTA会長)さん | |
開催月日 | 平成 19年 10月 28日 (日) | |
開催場所 | 富士見小学校体育館 | |
趣旨・目的 | 宮一中吹奏楽部は、富士見小児童や保護者、地域の方々の参観する前で、素晴らしい演奏をし、校区住民相互の親睦を図った。 | |
活動内容 | 去る10月28日(日)、宮一中吹奏楽部による演奏会が富士見小体育館で開かれた。この演奏会を楽しみにしていた児童や地域の多くの方々が参観し、400席も用意された席は満席となり盛況に行われた。 第1部では、マーチ「ブルースカイ」など3曲、第2部では青いベンチやおしりかじり虫など7曲が素晴らしい楽器の音色と迫力、そしてハーモニーなど最高の演奏を聴かせてくれた。 昭和56年に富士見小研修委員会の活動である地区懇談会がコミュニティの活動として移行し、ひばりが丘区など四区二町内自治会組織と、子ども会など20団体で構成し、富士見小学校区コミュニティ推進協議会が設置された。 |
|
付記 | 富士宮第一中学校吹奏楽部は、平成19年度の東海吹奏楽コンクールで金賞を受賞した。 |
情報通信員 | 鈴木 博 |
---|