NO. | 960 | 市町名 | 焼津市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 健康・スポーツ活動 | 新聞 | 110 |
主催団体名 | 焼津市つどいの広場 | |
---|---|---|
代表者名 | 鈴木まり子さん | |
開催月日 | 毎月第2土曜日 10:30〜12:00 | |
開催場所 | ウェルシップやいづ2階 子育てサポートルーム | |
趣旨・目的 | 相談業務の中で、子育てを重く感じているおかあさんたちに元気になってもらおうと「みなと群舞を踊ろう会」を立ち上げました。 | |
活動内容 | 会の発足後4ヶ月くらいで福祉会館のふれあいまつりに参加しました。12名で始めた活動が、今ではグループも4つに増え、メンバーは40名ちかくなり、いろいろなイベントのステージに立てるようになりました。練習が終わると子育ての情報交換をしています。ストレス発散と仲間づくりに参加している様子が見られます。 おかあさんが幼い子供を連れて参加しています。その傍らでお父さんたちが自然にオムツを代えたり他所の子供たちの面倒をみています。 |
|
付記 | 衣装は自前で、生地選びから型紙、ミシンかけ(ミシンのできない人は子供の世話をするなど)協力し合って活動しています。 |
情報通信員 | 中野正代 |
---|