NO. | 969 | 市町名 | 吉田町 |
---|---|---|---|
活動内容 | ボランティア活動 | 新聞 | 110 |
主催団体名 | 西浜つくしの会 | |
---|---|---|
代表者名 | 三輪早苗さん | |
開催月日 | 毎月第2日曜日 午前 | |
開催場所 | 西浜公会堂他イベント会場 | |
趣旨・目的 | 高齢者が地域の中で生き生きと元気に暮らしていけるようレクリェーション、食事会などをしながら、お互いのつながりを深め、交流を図る。 | |
活動内容 | 毎年一年間の活動計画を立て、毎月第2日曜日の午前中に開催。15年継続して活動している。出席者全員による近況報告、ボランティアスタッフによる血圧測定とワンポイント健康アドバイスや誕生月の方へのメイクアップと写真撮影、その他季節の行事を楽しむ。6月の菖蒲の節句、9月のお月見の会、11月のおいべす講、2月の節句の会など、昔からの風習を継承しつつ、高齢者が気軽に参加できるようアイデアを出し合い、季節の行事を楽しむ。 誰でも気軽に出てこれるよう、地域の身近な場所で存続することを大切にし、高齢者が地域で元気に暮らせる「参加型サロン」の充実を図っている。 |
|
付記 | アルミ缶を集め、それを売って活動資金の一部を補っている。活動日に特技を披露してくれる方を歓迎している。 |
情報通信員 | 原崎雄司 |
---|