NO. | 952 | 市町名 | 浜松市浜北区 |
---|---|---|---|
活動内容 | 国際交流 | 新聞 | 110 |
主催団体名 | 浜北国際交流協会 | |
---|---|---|
代表者名 | 会長 河合宏昭さん | |
開催月日 | 平成 19年 12月 9日 (日) | |
開催場所 | なゆた・浜北 食工房 | |
趣旨・目的 | 手軽にできるお正月料理を世界のみなさんと作り、食べて日本の文化を知り、体験し交流を図る。 | |
活動内容 | 1.6班に分かれて4種類のメニューレシピにそって「はまきた食育の会」のメンバーの指導で調理。同時に年越し手打ちそばのパフォーマンス、そして喫食。 2.交流タイム @1対1の2分間のフリートークを複数回実施。A100円ショップで見つけた昔なつかしい日本のおもちゃを使って遊び方の紹介をしながらビンゴゲーム。B初詣の神社での参拝の作法を現役の神社の氏子総代の人より習う。C併せて、神社より調達して来たおみくじを使って外国人が体験。 浜北国際交流協会の中のセミナー委員会としてのイベントです。なるべく地元の人達に講師になっていただき手作りの内容に心掛けています。 |
|
付記 | 外国人の参加者を集める為の苦労が毎回あり、いろいろな広報手段を講じていますが悩みの種。 |
情報通信員 | 佐藤勝彦 |
---|