2007年 地域活動情報

NO. 894 市町名 芝川町
活動内容 快適環境 新聞 108

富士川河原清掃

主催団体名 芝川町下羽鮒区
代表者名 村野詔一(区長)さん
開催月日 平成 19年 7月 22日 (日) 河川美化運動の一環として毎年7月に行う
開催場所 芝川町下羽鮒区が面している富士川河原
趣旨・目的  河川美化運動の一環として、8月15日に行なわれる区の盆祭典に合せて行う。川供養のみこしが安全に通りやすくするため。
活動内容  下羽鮒区の4町内会の全戸より一人ずつ出て行う。
 今年は数日前より大雨が降ったりで富士川が増水し背丈もある草がなぎたおされていた。ゴミを拾うのは楽だったが上流から流れてきたゴミの多さにびっくり。よくこんなものまで捨ててとゴミに対する意識の低さにがっかりさせられました。拾ったゴミは一ヶ所に集められ分別して終了。参加した一人一人がゴミは持ち帰らなければと感じ、実行してくれることを願った。全て個人の心がけ次第。
 老いも若きも共に参加することで、他の町内会の人達とコミュニケーションがとれる。日頃、富士川河原に行く事がない人が多く、改めて河原の広さや石、川の流れ等認識出来る事。

付記   私も今回この運動に参加し、多勢の人からいろいろな事を耳にする事が出来、よかったと思いました。
情報通信員 野村陽子

地域活動情報に戻る