NO. | 938 | 市町名 | 大井川町 |
---|---|---|---|
活動内容 | イベント | 新聞 | 109 |
主催団体名 | 「月の砂漠」海岸保存会 | |
---|---|---|
代表者名 | 大石一郎さん | |
開催月日 | 平成 19年 10月 21日 (日) | |
開催場所 | 大井川町吉永海岸 | |
趣旨・目的 | 「月の砂漠」に出てくる様な広く美しい砂浜を、子供達の世代に残していこうと活動している。 | |
活動内容 | 10月21日、秋晴れの絶好に恵まれ盛大に行うことが出来ました。来年11月には焼津市との合併も決定され、私達も今年は吉永自治会、大井川町内の人達と53名の保存会を発足してしました。保育園児と三世代交流の大井川ソーラン、町内の趣味のグループの人々も参加され、今迄になく大勢の人で賑わい、また、最後に「月の砂漠」の参加者全員で、明るい歌声が松林に響かせ大成功で終わることが出来ました。 将来合併後は、なお一層内容、組織を充実し、二年後の春には富士山空港も開港致します。この地域が観光地となることを夢見て、地域の人達が努力し、協力し合うことが地域の発展と確信し、活動のご紹介と致します。 |
|
付記 | 童謡「月の砂漠」は、の作詞者の加藤まさを氏が、吉永の海岸で遊んだ、その幼い思い出が作曲され、広く世に歌い継がれてきました。 |
情報通信員 | 大石一郎 |
---|