2007年 地域活動情報

NO. 893 市町名 富士宮市
活動内容 快適環境 新聞 108

清水川の清掃の実施

主催団体名 富士宮市大中里区
代表者名 渡邊満雄さん
開催月日 平成 19年 7月 8日 (日)
開催場所 大中里区内を流れる清水川
趣旨・目的  大中里区を南北に流れる清水川の清掃を区民450人が参加して、環境美化の推進に努めた。
活動内容  この清水川は、富士フィルムの工場にある水源から約3km下流の潤井川に注ぐまでの間、大中里区内の5つの町内を沿って流れているが、昔は鱒の養魚池があったり、灌漑用水、防火用水として広く利用してきた。地震など有事の時は大切な生活に欠かせない水として、大きな役割を果たしてくれる。いつまでも私達の心を癒してくれる清水川を何時までも守り育て、次世代にしっかりバトンタッチする役割を認識して、川の清掃を行った。
付記  今年21回目を迎えた清掃だが、5月下旬に全国河川協会より、名誉ある感謝状を受けた。今まで1年に1度の清掃だったが、今年より年2回、実施し河川の美化に取り組むことになった。
情報通信員 鈴木 博

地域活動情報に戻る