主催団体名 |
中土狩地域セミナー |
|
代表者名 |
宇津木幸子さん |
開催月日 |
平成 19年
11月 3日 (土)〜4日(日) |
開催場所 |
中土狩第一公民館 |
趣旨・目的 |
区民の連携を深めるため、400人の手形を集め、龍を形作る。 |
活動内容 |
中土狩区の文化祭へ区民の参加を増やすため、区の行事の際一人一人から手形を集めた。子供から老人会、 ボランティア、講演会、健康診断、運動会、区の役員会などで集めた手形は約400人。畳6枚分(縦270cm、横360cm)の台紙に手形をうろこに見立て「昇龍」を貼り合わせて作りあげた。手形以外は目玉、ひげ、角、足の爪を付け加えた。手形には持ち主の名前をしっかり書き、探しやすいように貼っていった。当日、手形の本人はもちろん、多くの人が来場し盛り上がった。見事な出来に18日に行われる福祉健康まつりにも展示する。 |
付記 |
地区の中で横の連携を作るためのアイデアを考え実行したのは、「地域セミナー」29人の女性メンバー。 ヒントは高校生の文化祭チャレンジ作品からとか。ゴキブリ団子や布わらじ、健康講座など多彩に楽しく取り組んで活動、毎年文化祭への出品に取り組んでいる。作っている様子を見ていた人達ガ大きな枠を作り、展示しやすいようにしてくれる等、協力の輪が広がって初期目的は達成された。 |