2007年 地域活動情報

NO. 912 市町名 浜松市浜北区
活動内容 国際交流 新聞№ 108

国際交流・そば打ち体験バスツアー

主催団体名 浜北国際交流協会
代表者名 会長  河合宏昭さん
開催月日 平成 19年 8月 11日 (土)
開催場所 佐久間町民族文化伝承館
趣旨・目的  田舎の風景の中で、日本の伝統的食文化「そば打ち」体験を通じて、交流を図りませんか!
活動内容  1.広報はままつ、浜松・静岡県国際交流協会の機関紙で募集
 2.日本人9、ブラジル人12、スタッフ3、計24人が参加
 3.マイクロバス(山道の為)を貸切り、なゆた浜北から伝承館へ
 4.車中自己紹介、ゲーム
 5.そば打ち体験。打ったそばやその他ふるさとの味を体験
 6.語り部「やまんばの会」の人達による振りをしながらわらべ唄の歌唱、そして民話の紹介
 7.帰りに民話にまつわる「龍王ごんげん渕」を散策


 浜北国際交流協会はいくつかの委員会があり、それぞれ事業計画を立て、活動している。皆さんがすべてボランティアでやっています。
付記  今回は顔なじみの人が多かったので言葉の不便さは余り感じなかった。参加者が通訳もやってくれた。
情報通信員 佐藤勝彦

地域活動情報に戻る