NO. | 976 | 市町名 | 熱海市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 快適環境づくり | 新聞 | 111 |
主催団体名 | 小山あじさいを愛する会 | |
---|---|---|
代表者名 |
世話人代表 姫野輝彦さん
|
|
開催月日 | 主なもの年4〜5回 | |
開催場所 | 小山臨海公園前の国道135号線と JR伊東線が並行する法西土手約380m |
|
趣旨・目的 | 長年に亘る町民の奉仕による緑化並びに環境美化活動を通じ、郷土愛と住民相互の絆の強化を図る。 | |
活動内容 | 昭和51年発足以来、年5回程度実施。本年度第1回は5月4日みどりの日に25人で草刈り、空缶、ビン等の回収、清掃等を約4時間行う。次回は花が終了した7月下旬頃に花摘みと下刈り、9月と11月頃には一部剪定、枯枝除去等、12月国道周辺の清掃予定。作業終了後には、公民館にて反省会等開催。開花時は電車の乗客、通行するドライバーや市民の心を和ませ「アジサイ街道」で知られる。 町内会5つの隣組より世話人1名づつ選出。その人達で活動内容を決め、実施については町内会の回覧板で周知、全住民対象に募集。市からの助成金で運営。観光地熱海の花いっぱい運動推進にも大いに貢献。 |
|
付記 | H7年「全国みどり愛護の日」建設大臣表彰。H18年「環境保全功労」県知事表彰等受賞。 |
情報通信員 | 菅沼敏男 |
---|