2008年 地域活動情報

NO. 1006 市町名 牧之原市
活動内容 子育て支援 新聞 112

ママたちの活動を託児で応援します!

主催団体名 はいばら託児サークル
代表者名 川嶋正子さん
開催月日 依頼された日
開催場所 依頼団体が設置した会場内の託児室
趣旨・目的  「小さい子どもがいるが学びたい」「社会活動もしたい」そんな思いでいる子育て中の親を託児をすることによって支援します。
活動内容  「どんな時に利用できるの?」
  @子育て中の方が A文化センターや学校など公的な場所で B学習や文化活動・社会活動をする時
 「利用方法について」
  @学習会の主催者や活動団体が託児依頼者になります。子どもを預ける個人ではありません
  A1人のヘルパーが預かる人数の目安は、幼児(2〜3歳)は1〜2人、幼・保育園児は1〜3人、小学生は4〜5人です。


 託児ヘルパーの派遣については、1回1人のヘルパーにつき、交通費やサークルの活動費として1000円いただきます(何時間でもこの料金です)。託児に必要なもの(おもちゃ等)も無料で貸し出します。
付記  大変喜ばれている。
情報通信員 鈴木常夫

地域活動情報に戻る