2008年 地域活動情報

NO. 1004 市町名 島田市
活動内容 イベント 新聞 1121

祇園まつり(提灯祭り)

主催団体名 鍋島町内会
代表者名 鍋島老人会会長
開催月日 平成 20 7 12 ()
開催場所 島田市鍋島地区神社
趣旨・目的  地区に生まれた子供の無病息災と健やかな成長や結婚を記念したもの。
活動内容  子供の名前が書かれ奉納された赤い提灯が、大きな木と木に結ばれたひも縄に一列に並び、暗闇の神社にともります。以前は、地区の青年が主になって行われていましたが、過疎化が進み現在では老人会が担っています。提灯の数も年々増え、今では100個位はあろうかと思われます。夕方、赤い提灯に淡く灯がともされる頃、家族でお参りに訪れはじめます。

付記  大人になっても、自分の名前の入った提灯を見つけると大喜びし、ましてや小さな子供さんの喜びは歓声が上がるほどです。嫁いだ方達にも忘れられない地域の行事として根付いています。
情報通信員 中村友子

地域活動情報に戻る