2008年 地域活動情報

NO. 112-1 市町名 熱海市
活動内容 その他 新聞 112

熱海での自殺者 無縁仏の供養塔

主催団体名 熱海仏教会
代表者名
会長 西有善裕さん
開催月日 平成 20 9 24 ()  毎年開催
開催場所 熱海火葬場、熱海警察署霊安室、錦ヶ浦一本松
趣旨・目的  熱海市内で亡くなった身元不明の自殺者の霊を慰めるため。毎年彼岸の時期に合わせて供養する。
活動内容   本年度無縁仏供養祭には、僧侶20名と赤十字奉仕団会員約15名、熱海市及び社協関係者が参列。
  まず熱海市火葬場の納骨堂、六地蔵尊、無縁仏供養塔の前で仏教会による読経と参列者が焼香。
  次に自殺者が収容される熱海署の安置所にて供養。最後に自殺の名所で有名であった風光明媚な錦ヶ浦で読経のあと、参列者が眼下に広がる大海原に向けて献花を投げ、去年度中に命を絶った39体の無縁仏の冥福を祈って供養を終了。
付記  この行事は、何十年もの間1回も欠かさず行われており、当初は市が中心で行われ、その後社会福祉協議会が引き継ぎ、現在は仏教会が宗派を問わず全寺院が参加。赤十字奉仕団の方も、毎年お手伝いをしてきている。
情報通信員 菅沼敏男

地域活動情報に戻る