NO. | 114-5 | 市町名 | 牧之原市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 高齢者のふれあい活動 | 新聞 | 114 |
主催団体名 | ほがらか教室 | |
---|---|---|
代表者名 |
大関小佳枝さん
|
|
開催月日 | 平成20年4月〜平成21年3月 毎週木曜日 | |
開催場所 | 勝間田会館 | |
趣旨・目的 | 認知症を予防し、高齢者が健康で生活の中に趣味活動を取り入れ、生きがいと仲間づくりを目的とする。 | |
活動内容 | 出席したら出席簿に印をつけ、名札を付ける。各自血圧測定をし、記録紙に記入する。あいさつ、体操、歌が終わったら当日の活動に入る。手工芸、色々な研修、作品展、貯筋体操、幼稚園児と遊ぶ、他の会との交流会等、趣味活動、仲間づくりを行う。 年2回屋外研修、年末寄せ植え、調理実習、グラウンドゴルフ大会年2回 |
|
付記 | 会員約50名のうち、男性4名。65歳以上の方を年間募集している |
情報通信員 | 鈴木常夫 |
---|