NO. | 115−10 | 市町名 | 藤枝市岡部 |
---|---|---|---|
活動内容 | 環境整備 | 新聞 | 115 |
主催団体名 | 村良さくらの会 | |
---|---|---|
代表者名 |
永田孝一さん
|
|
開催月日 | 年3回。5、7、10月 | |
開催場所 | 村良大仲寺裏山 | |
趣旨・目的 | 放任農地を整備して、桜樹植栽並びに草刈り、施肥等の作業を行い、数年後のお花見スポットにする。 | |
活動内容 | 平成18年に村良遊園地のテングス病にかかった樹齢40余年の桜を伐採し、30本の桜を植栽した。 その後、平成19、20年に隣接した大仲寺裏山の孟宗竹が繁茂する放任農地を整備して約90本の桜を植栽した。参加者は、現在建設中の新東名工事関係者をはじめ、村良ふるさと会、子ども会、住民有志等である。 そして、5月、7月、10月の草刈り、施肥等の管理を実施している。まだ数年続く。 さくらの会は会長のみ決定していて、堅苦しい決まりごとはない。都合が出来る人が作業参加するボランティア集団である。 |
|
付記 | 桜の種類はカワヅザクラ、シダレザクラ、ソメテヨシノ等、11品種。 |
情報通信員 | 永田壽義 |
---|