NO. | 116-13 | 市町名 | 島田市川根 |
---|---|---|---|
活動内容 | 青少年育成 | 新聞 | 116 |
主催団体名 | まちづくり川根の会 | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
白瀧 準さん
|
|
開催月日 | 10月28日(水)〜10月31日(土)毎年10月下旬に実施 | |
開催場所 | 山村都市交流センター ささま | |
趣旨・目的 | 地域の宿泊可能な施設を利用して、異年齢の児童生徒で生活をしながら通学するもので、平成18年度から実施しているが、平成20年度の合併以降は、「まちづくり川根の会」で実施している。 | |
活動内容 | 今年で4回目を迎える「川根っ子なかよし通学合宿」は、旧笹間小学校跡を改装して、装いも新たに開館した「山村都市交流センターささま」で、10月 28日 (水)〜31日 (土)の3泊4日の日程で、3年生から6年生約30人が参加して行う。昨年までの特養ホーム研修宿泊棟「とこは」とは違った体験ができるのではないかと思う。 通学合宿のねらいは、物質的な豊かさや便利さの中で、親に依存して暮らす子どもたちに、異年齢集団の共同生活の機会を与え、衣食住といった生活体験を通じて「お互いの立場や役割を理解し、協力し合う心を育むこと」や、「日常生活に必要な生活技能を習得する」ことにある。 |
|
付記 | 家庭や地域の教育力の低下が指摘される現状を踏まえ、子どもたちの活動を支援する立場で、地域の大人たちに参画してもらう。そのことにより、「地域の子どもは地域で育てる」といった地域の人々の意識の変容を期待して実施することを、スタッフに自覚してもらっている。 参加した児童生徒の保護者のアンケートによると、子どもたちの成長度合と事業への期待度が非常に大きいことが、嬉しい。 |
情報通信員 | 白瀧 準 |
---|