NO. | 市町名 | 袋井市浅羽 | |
---|---|---|---|
活動内容 | 子育て支援 | 新聞№ | 117 |
主催団体名 | 「おはなしの会 ぐりとぐら | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
竹内圭子さん
|
|
開催月日 | 毎月第3金曜日 10時から11時 | |
開催場所 | 浅羽北公民館 | |
趣旨・目的 | 絵本の読み聞かせを通して、子育て支援(家庭での読み聞かせのきっかけづくり)をし、一緒に楽しむこと | |
活動内容 | 絵本の読み聞かせを中心に、手遊び、工作、季節の歌などをプログラムに盛り込んでいる。2年保育をきっかけに、0・1・2歳向けの内容にした。場所も和室に変え、ママのおひざでゆったり聞ける、赤ちゃんはごろごろできると好評。他に、幼稚園、小学校、養護学校(中・高等部)へも出かけている。21年目を迎え、14名のメンバーは、仕事、家事、育児、介護をしながら、気持ちも新たに 絵本の魅力を地域に伝えている。 毎月のおはなしの会で「ぐりとぐら文庫」(蔵書700冊)の絵本を貸し出している。スーパーのシールを集めたり、活動謝礼等で、絵本購入に充てている。楽習会(勉強会)では、技術の研鑽、親睦に励んでいる。 |
|
付 記 | 夏休みスペシャル、クリスマス会(週末)を開催。幼稚園児・小学生も大勢参加している。 |
情報通信員 | 新海智美 |
---|