2009年度 地域活動情報

NO. 市町名 富士宮市
活動内容 イベント 新聞 117

宮原区秋まつり

主催団体名 宮原区自治会
代表者名
矢部哲二さん
開催月日 平成211018()
開催場所 宮原区民館広場
趣旨・目的  区民が一堂に集い、五穀豊穣と区のさらなる発展を祈願し、合わせてまつりを通して区民相互の親睦を図る。
活動内容   さわやかな秋晴れの1018日、午前8時に宮崎宮司により祝賀奏上で、宮原八幡宮の秋まつりが始まった。  

  区役員、氏子役員、子ども会役員など約30名が参列し、厳粛なうちに玉串奉納が行われた。隣接する区民館広場では、特産品の即売会も行われ、根原大根や新鮮な卵などが飛ぶように売れ、大盛況だった。

  
午後2時から婦人部で準備した投げ餅が始まり、約450人の区民が集まり、まつりは最高潮に達した。

 子ども会による相撲大会で、安全を期するため、土俵場でも宮司による安全祈願として、払い行事も行われた。また、工夫を凝らした「子どもみこし」を担ぎ、掛け声も勇ましく大ウチワを振り、町内を練り歩いた。
付   記
情報通信員 鈴木 博

地域活動情報に戻る