NO. | 市町名 | 伊豆の国市 | |
---|---|---|---|
活動内容 | 地域活性化 | 新聞 | 117 |
主催団体名 | 日本竹ファンクラブ | |
---|---|---|
代表者名 |
平石真司さん
|
|
開催月日 | 平成 21年 11月7日 (土) | |
開催場所 | 江川邸 | |
趣旨・目的 | 荒廃している歴史的里山地域の整備活動に、親しみ深い灯篭まつりを実施して、感動と感激を残した。 | |
活動内容 | 今年の5月から伊豆の国市金谷区で整備していた竹林の竹を使って、3,500本の灯篭を作り、幻想的な灯りの祭典が開かれた。 国の重要文化財「江川邸」全域を使い、当日は地域の人、遠方から来た人が、趣好を凝らした竹の灯りにに感嘆のため息を漏らしていた。 この感動的なイベントを定着させるには、地域と行政が新しい里山の整備のあり方に熱意を継続することが必要であり、期待される。 とかく難しく、寄りつきにくい地域の文化財を利用して、新しい志向でのイベントを通じて、地域財産を見直す機会となり、地域文化の再発見といとおしむ機会を作った。 |
|
付 記 | 里山整備と親しみやすいイベントが今後とも継続できるよう努力したい。 |
情報通信員 | 石井充精 |
---|