2009年度 地域活動情報

NO. 118-16 市町名 袋井市
活動内容 福祉活動

春の野の花スケッチ教室

主催団体名 豊田東公民館
代表者名
榊原幸雄さん
開催月日 平成22313()
開催場所 敷地川周辺(公民館周辺)
活動内容  桜の開花を間近に控えた磐田市敷地地区の豊岡東公民館主催の「春の野の花スケッチ教室」が、去る313()に行われた。地元住民など7人が、スケッチブック、鉛筆、筆、絵具などを持って公民館に集合し、同公民館近くの敷地川周辺に咲き始めたタンポポ、ツクシなどの野の花をそぉーとスケッチした。 
 
 初の試みで参加者は7人と少なかったが、描き終えた後、参加者は楽しかった、ハマってしまいそうだ、秋にもぜひやりたいと、異口同音に感想を述べていた。 

  「農」の営みによってつくられた田畑、水を流し続ける疏水のきらめきなど、豊岡地区は「農のある風景」がぴったりのところ。そんな日本人の原風景の中で、季節の花を愛で、スケッチする。人々の心に何をもたらすのだろうか。この他、豊岡東公民館では、「干し柿づくり」や「春の薬膳、摘み草料理教室」など、「農」に関連した講座などを数多く開き、「農のある風景」の大切さをさりげなく伝えている。
情報通信員 藤田一郎

地域活動情報に戻る