NO. | 121 | 市町名 | 沼津市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 男女共同参画 |
主催団体名 | 愛鷹わいわい塾 | |
---|---|---|
代表者名 |
山田陽子さん
|
|
開催月日 | 年6回 6月・8月・11月・12月・1月 | |
開催場所 | 愛鷹公民館 | |
趣旨・目的 | 男女共同参画が叫ばれる中、料理を通して、心のゆとり・作る喜び・明日への活力をグッドメイキング。 | |
活動内容 | 男性には日頃身近ではない“料理”を自らの手で作ることにより、作る喜び・教わる楽しさ・学び合う意義を体験し、そして、こころ豊かな“ひととき”を味わう。 年5回の教室は季節に合わせて女性スタッフがメニューを作成。11月は愛鷹産小麦を使ってサラダピザ・照り焼きチキンと海苔のピザ・白菜のスープなど4品を18名の参加者が4班に分かれて調理し、その後、会食をしながら質疑を交わし、よその班の味も確認?! |
|
付記 | ただ料理を教わるだけでなく、指導される側からの提案や質問で会場は盛り上がり、会場はにぎやか、料理に華をそえる。指導者と生徒の間にはスパイスのかけひき・・・いい塩梅。足かけ8年の実績。 6回目はスタッフ、奥様に感謝をこめて! レストラン「ムゥシュ」へご招待 |
情報通信員 | 大嶋繁幸 |
---|