NO. | 121 | 市町名 | 裾野市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 食育 |
主催団体名 | NP0法人・きゃべつくらぶ | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
増田賢治さん
|
|
開催月日 |
平成22年8月4日(水) 今回2年目 |
|
開催場所 | 裾野市文化センター調理教室 | |
趣旨・目的 | 休耕田有効利用と食糧自給率の向上、世代間交流をしながら農業を体験。生産した小麦で作ったり食べたり。 | |
活動内容 | 昨年11月休耕田2,300uに古い木製の幡種機で麦まき、2月に麦ふみ、6月に収穫を実施済。今回はこの小麦を製粉した小麦粉で調理と試食の会で締め括りとして実施。 幼児から大人まで約40名が参加して、うどん作り、持ち寄った野菜のてんぷら、お好み焼きも作り、ワイワイガヤガヤ。最後に残った小麦粉は分配し、昨今の小麦粉の値上がりに喜びの声も聞こえた。 |
|
付記 | 幅広い世代、いろんな職業の人が一緒に交流。特に若い元気いっぱいのお母さんたちのパワーに感心。 国産小麦はやっぱりおいしい! 但し、コストを考えるとやっぱり高い。 |
情報通信員 | 勝又 堅 |
---|