2010年度 地域活動情報

NO. 122 市町名 掛川市
活動内容 地域医療

市民の力で地域医療を育む

主催団体名 地域医療を育む会
代表者名
武田和子さん
開催月日

312() 講演会
私たちにもできることがある!!

開催場所 掛川市徳育保健センター
趣旨・目的  地域住民が安心して暮らせる地域にするために、住民が主体となって医療、健康、福祉、介護とのつながりを育てる。
活動内容  掛川市立総合病院はいま医師・看護師不足、病院の役割の見直し、救急医療体制の危機など問題が山積している。そんな中で地域医療体制を考え、医療等に関する理解を深め、医療者にとって魅力のある地域となるよう努力する。

 具体的な活動として情報誌の発行(隔月、15002000)、定例会及び勉強会(毎月第2火曜夜・市役所会議室)、地域住民や行政担当者も巻き込んだ懇談会・学習会・研修会・講演会の開催。

 医療への不満や愚痴を言うだけではなく、住民自ら積極的に正確な情報を取得し、誤解のない理解と判断で、地域医療を考えていく。行政の担当課(地域医療推進課)とも連携をとりあっている。
付記  2つの市の病院統合は全国的にも珍しいが、掛川と袋井市は25年春を目指して新病院を建設中である。
情報通信員 藤井康子

地域活動情報に戻る