2010年度 地域活動情報

NO. 122 市町名 沼津市
活動内容 コミュニティまつり等のイベント

老いも若きも地域の芸能大集合

主催団体名 大岡連合自治会
大岡コミュニティ推進委員会
代表者名
佐藤 亙さん
開催月日 平成 22 11月7日  11:0015:30 
開催場所 沼津市立大岡小学校体育館
趣旨・目的  保育園児から熟年層まで、日頃鍛えた各種芸能活動を披露し、祭に参加した人達と一体になって楽しむ。
活動内容  幼稚園児の鼓笛演奏、小学生の太鼓・よさこいソーラン、中学生の吹奏楽演奏が共に調和がとれ、荘厳さが漂っていた。女性コーラス、混声コーラスも行われた。秋山バレースクール、ダナダンススクール、大岡舞踊の会等のダンス舞踊は洗練された美しさがある。

 長野市大岡から参加した10人は、独唱、大正琴の演奏を行い、会場から力強い拍手喝さいをあびた。最後に大岡全舞踏の会、会場の皆さん全員が輪になって踊り、盛会を称えた。


 1チームの人数が多い(保育園児、小・中学生)。プロ並の技量(舞踏等)を持っている。新しいことへの挑戦、スクールで訓練しているなど、高いレベルを目標に励んでいる。県外の地域との定期的交流はかなりユニーク。
付記  共に大岡村との由来で、現在に至る22年間交流が続いていることは、大変素晴らしい。
情報通信員 藤田俊男

地域活動情報に戻る