2010年度 地域活動情報

NO. 122 市町名 沼津市
活動内容 地域ふれあい活動

上手にできた!!私達の家の門松・お飾り作り

主催団体名 大岡連合自治会
大平コミュニティ推進委員会
代表者名
垣花 亮さん
開催月日

平成221223日 9:3012:20

開催場所 沼津市大平地区センター
趣旨・目的  新年を迎える行事に、地域の名人から指導を受け、小学生・中学生がミニ門松・お飾り作りを通して親密な絆づくりを図る。
活動内容  毎年、年末になると、地域の皆さんが必要な諸素材を用意し、大勢の名人の指導を受けて、先生方を含め小学生はミニ門松、中学生は玄関お飾りを作った。お飾り作りは、2人で共同作業をして作るので、協調性が求められる。作る大きさや形が人によって異なり、個性が現れる。楽しみながら、熱心に行った。それぞれの作品完成後、地区センターの玄関先で、記念写真を撮り、その後おばあさん達が作ったおいしいカレーを食べた。

 大平コミュニティ推進委員会を構成する関係諸団体の役員・構成員が一体となり、使用素材の入手作業から、先生・生徒への製作指導を行い、地域の一体感が良く現れ、子供達にとっても大きな思い出となる1日である。
付記  このミニ門松・お飾り作りは20年以上前から続いている大平の伝統的行事である。
情報通信員 藤田俊男

地域活動情報に戻る