NO. | 123 | 市町名 | 藤枝市岡部 |
---|---|---|---|
活動内容 | 伝統行事の保存継承 |
主催団体名 | 村良ふるさと会 | ![]() |
---|---|---|
代表者名 |
杉浦貞治さん
|
|
開催月日 |
平成23年8月15日(月)19時~
|
|
開催場所 | 朝比奈川村良橋上流河川敷 | |
趣旨・目的 | かつてお盆に先祖の迎え火と厄払いとして行われていた行事を復活させ、子どもたちのふるさとの思い出にする。 | |
活動内容 | 大人用、子ども用と高さの違う二つの竹篭に麦わら、爆竹、花火等を詰めてたたかせ、それに火をつけた松明を投げ入れ点火させる。そのかたわらで、手筒花火を抱きかかえた男たちの頭上では、煙とともに熱い火花が飛び散る。
上流からは、先祖を偲んでとうろうが流れ、川幅いっぱいにナイアガラの滝の花火の炎が流れ落ちる。 そして、スターマインが夜空を焦がし、楕の上から土手に集まった住民の夏の一夜が暮れていく。 材料の麦わらは焼津市大井川地区で確保し、手筒花火の竹は早くから準備する。この夜は子どもたち、父兄 そして老人の方と三世代の交流の場ともなる。 |
|
付記 | 長く継続している間に、朝比奈地区に居住する外国人一家が毎年参加するようになった。 |
情報通信員 | 永田壽義 |
---|