NO. | 123 | 市町名 | 富士宮市芝川 |
---|---|---|---|
活動内容 | コミュニティまつりなどのイベント |
主催団体名 | 巡沢交流促進委員会 | |
---|---|---|
代表者名 |
望月久光さん
|
|
開催月日 |
平成23年4月3日
9:00~15:00
|
|
開催場所 | 内房稲瀬川巡沢側の土手 | |
趣旨・目的 | さくらの花に包まれ、共に語り、楽しみを共有しながら交流を深める。 | |
活動内容 | 稲瀬川沿いに15年前から内房地区の有志の方々が大切に育て、手入れをしている桜の花と、菜の花の香りに包まれた約4kmの道のりを富士山を眺めながらウォーキングをする。 その後、桜の下に席を設け、年4回の古紙回収の収益を利用して豚汁、甘酒等を用意し、飲み物は各自で持ちより懇親会が始まる。心温まる差し入れもたくさんあって、大変楽しい会になった。 今年は内房地区全体のまつりに広げようと、巡沢の人だけでなく、多くの人々に参加してもらい、実行委員会を立ち上げた。名称も「内房さくらまつり」。今後も様々なイベントを計画中です。 |
|
付記 | 4月の古紙回集の収益は、東日本大震災に寄付をした。 |
情報通信員 | 遠藤 朱 |
---|