2011年度 地域活動情報

NO. 124 市町名 東伊豆町
活動内容 地域の活性化

はがきで宿泊PR作戦

主催団体名 なんかやろうじゃー
代表者名
渡辺健司さん
開催月日 平成23年7月21日(木)から
開催場所 東伊豆町全地域を対象
趣旨・目的  国・県・町などに頼るのではなく、自分達の町を自分達の手によって町興しをしていこうと願いを一つにする集団。
活動内容  東伊豆町の補助を受け、東日本大震災の影響からの地域経済復興を目指し、ハガキ1万枚を発行(最終発行5万枚目標)。町民に送り先とメッセージを記入してもらう。

 町民に送料負担はなく、宿泊客全員に1,000円分の地域商品券を進呈するほか、抽選で地場商品を贈る。
 
 ハガキ配布は7月21日に開始、町サービス店会加盟店などの協力で回収してもらう。配布10日間で1,414枚を回収発送。1万枚のうち約8,000枚が配布済みで順調な滑り出し。
付記    東日本大震災は、観光立町である東伊豆町に経済的ダメージを大きく与えた。そんな中で、住民自らの自主的参加による訪客作戦により、観光立町としての意識付けと、町繁栄への共通連帯感を生み出すことをねらいとした活動。

 町民各層各団体に協力参加をお願いし、町ぐるみの「はがき宿泊作戦」にしていきます。
情報通信員 鈴木邦夫

地域活動情報に戻る