NO. | 131 | 市町名 | 富士市 |
---|---|---|---|
活動内容 | 快適な生活環境の整備、自然保護・保全 |
主催団体名 | NPO法人鎮守の森を育てる会 |
---|---|
代表者名 |
斉藤忠治さん
|
開催月日 | 平成25年4月29日 |
開催場所 | 富士市吉津公園、明見神社、こぶしの里 |
趣旨・目的 | 静岡県環境ふれあい課が主催する県民の森づくり作戦に参加。親子で摘み草をしながら、里山保全活動への関心を高める。 |
活動内容 | 参加者全員(150人)で吉津公園からこぶしの里まで、竹の子掘りをしながら摘み草ハイクをしました。吉津公園に戻り、スタッフの皆さん手作りの豚汁に舌づつみを打って春を楽しみました。 午後からは、会員が2年がかりで間伐材などを利用して製作した吊り橋「しろうま橋」の渡り初めをし、地域住民と共に完成を祝いました。 |
付記 | 鎮守の森を育てる会の会員と地域住民が一体となって、里山保全活動を行い、イベントを通し憩いの場となるように活動している。 |
情報通信員 | 天野ひろこ |
---|